毎月開講のRYT200&500オンライン無料説明会はこちら!! RYT200&500オンライン無料説明会はこちら ご予約

薬膳インストラクター初級講座

中医学の陰陽五行理論や季節の薬膳が学べる講座。講師は東京で活躍する「フレンチ薬膳」考案の坂井先生。

  • 必修科目
  • RYT200

解剖学と生理学(AP)10h

ヨガに関する解剖学と生理学の基本が学べる講座。インストラクター以外でも受講可能。

  • 必修科目
  • RYT200

はじめてのヨガ哲学と歴史7.5h

19,800円(税込)

ヨガ哲学の基本「ヨーガスートラ」を中心に哲学やアーユルヴェーダの基礎を学んでいく講座。

  • 必修科目
  • RYT500

リストラティブ&プロップスマスター講座(RP)10h

心身の回復を目的としたプログラム。ヨガプロップスを多く使い体格に合わせてヨガを深めていく知恵を学びます。

  • 必修科目
  • RYT500

センターオブグラビティヨガ(CGY)20h

身体の重心や体格は人それぞれ!重心、体格、手足の長さに合わせたアーサナを紹介。なぜ、私はこのアーサナがとれないのか?を理解。

  • 必修科目
  • RYT500

瞑想とヨガ(MY)10h

ヨガと瞑想の関係性や瞑想の種類などを学び、瞑想の仕方や深さを体感していきます。

  • 必修科目
  • RYT500

ヨガビジネス(YB)10h

ヨガを仕事しとしてはじめていくには?ビジネスとしてのスキルを学び、実践を学びます。

  • 必修科目
  • RYT500

インド歴史ヨガ哲学講座(HP)30h

インドの歴史や哲学だけでななく、日本の歴史やインドとの繋がりなども学ぶことができます。

  • 必修科目
  • RYT500

パーソナルアジャストテクニック講座(PA)20h

ヨガのアジャストメントテクニックや身体の柔軟性を高めるテクニックを伝授。

  • 必修科目
  • RYT500

アーユルヴェーダ講座(AV)10h

ドーシャ、季節の食事、ギー、オイルマッサージやヨガとの関係などを学びライフスタイルに活かす術をお伝えします。

  • 必修科目
  • RYT500

上級指導レッスン/アーサナ実践講座(LA)20h

66,000円(税込)

逆転やハンドスタンド系のレッスンでは学ぶ機会が少ないア―サナを安全に実践して学び、レッスンへの導入の仕方をお伝えします。

  • 選択科目
  • RYT500

シニアヨガ15h

超高齢化社会を迎えている日本!シニアの身体に関することやレッスンの進め方、椅子ヨガなどが学べます。

  • 選択科目
  • RYT500

シニアヨガ210h

シニアヨガ講座で学んだことをさらに深く学び、シニアの身体に寄り添った実践型講座。

  • 選択科目
  • RYT500

ヨガビジネス210h

スタートアップからさらに継続!発展させるための他にはないビジネスノウハウを公開。

  • 選択科目
  • RYT500

日本伝統YOGA20h

日本のヨガの歴史や伝統を学び、古来より受け継がれてきた方法で身体と魂を磨くヨガ。

  • 選択科目
  • RYT500

エアヨガフィット20h

130,000円(税込)

人気のハンモックを使ったヨガ。JHAオリジナルの内容でスタジオに導入できるか?の相談も受付中。

  • 選択科目
  • RYT500

更年期とヨガ10h

40-50代の女性に合わせたヨガプログラムと更年期への対応方法などを学べます。

  • 選択科目
  • RYT500

パワーヨガ&ヴィンヤサヨガ10h

今では当たり前になったフロー系ヨガ。流れる誘導とは?誘導のスキルが上がる講座。

  • 選択科目
  • RYT500

解剖学とケガ予防10h

JHA解剖学の知識をもとに、怪我の知識を学びそれに対応する予防方法や改善方法などが学べます。

  • 一括コース
  • PT

パーソナルトレーナー養成講座Level 140h

詳しくは無料説明会にて

誰も手にしていない「ヨガ×パーソナルトレーナー」と言う領域での活躍。ヨガインストラクター・サロンオーナー・整体院・接骨院の為のパーソナルトレーナー養成講座です。それぞれの領域をさらに広げ、プラスアルファの収入をもたらし、既存サービスとの連携がしやすいメリットがあります。

  • 選択科目
  • RYT500
  • PT

パーソナルトレーナー養成講座Level 240h

Level1で学んだことをベースに、ボディメイクとアジャストメント、柔軟性向上テクニックなどが学べます。

  • 選択科目
  • RYT500
  • PT

パーソナルトレーナー養成講座Level 360h

Level1、2をベースに解剖学講座と瞑想講座の内容をパーソナルに応用するクラス!総合的なアプローチができるようになります。